« 6500(10) | Main | ポータータイプのCタンク »

手遅れになりませんでした

「資料は模型が完成した後に出てくる」とはさる模型の巨匠のお言葉ですが、何とか手遅れにならずに間に合いました。最近発売されたとれいん5月号増刊の「鉄道模型人2」に「日本にきたピッツバーグ機関車たち」という記事があり、そこに西尾さん所蔵の6500のクリアーなメーカー写真が掲載されていました。
これでちょっと判断がつかず手が止まっていた複式の切替弁と台枠のディティール 火室受けの部分がはっきりしました。また工作に弾みがつきそうです。

他のピッツバーグ製蒸機1350,1690,2850,3400,5200,6000,9050のきれいな写真も載っていますので、古典機ファンには珠玉の一冊です。

|

« 6500(10) | Main | ポータータイプのCタンク »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 6500(10) | Main | ポータータイプのCタンク »