« ナローゲージ試走用線路 | Main | 6500 DCCサウンド搭載 »

ブルーベル鉄道点描

TMS1月号に山本真一さんが、英国の保存鉄道ブルーベル鉄道のレポート掲載されています。奇しくも私も山本さんが訪問される2週間前にこの鉄道に乗りにいっております。この鉄道についての詳細は同記事をごらんいただくとして、記事になかった車両などの写真をアルバムに載せてみました。下回りとかの車両の細部写真は山ほど撮っていますので、リクエストがあれば追加します。コメントください。
なお写真の他のブログやホームページへの無断転載はお断りします。ご希望の場合はひとことご挨拶ください

なお同記事には触れられていませんが、ロンドンのビクトリア駅などでは、イーストグリンステッド駅までの往復と連絡バス、ブルーベル鉄道の往復乗車券のついた割引チケットcombined ticketが買えます。

|

« ナローゲージ試走用線路 | Main | 6500 DCCサウンド搭載 »

Comments

明けましておめでとうございます。
ブルーベル鉄道、信号所内部の写真ですが、当ブログでコントローラーの参考として使用させていただいてもいいでしょうか?
本年もよろしくお願いします~^^

Posted by: こども局長 | January 01, 2010 04:27 PM

こども局長さん、どうぞお使いください

ところで、山本真一さんの記事で参考文献にあがっている「地球の歩き方イギリス鉄道の旅」をもう一度みていたら クマのプーさんのふるさとハートフィールド村もあの鉄道の近くにあるのですね。
車両や鉄道施設もすばらしいですが、イギリスの平凡な田園風景を楽しむという意味でも訪問する価値はある保存鉄道です。
それからEastGrinstead駅からの連絡バスは週末のみの運行なのでご注意

Posted by: ゆうえん・こうじ | January 03, 2010 12:10 AM

最近以前NHKで放送されていた、ジェレミーブレッド主演のシャーロックホームズの冒険をレンタルDVDで借りてみているのですが、「ギリシャ人通訳」に出てくる列車はこの鉄道でロケしたのではないかと思います。Jさんがキーハンターに尾小屋の蒸気列車がでてくる話を書かれていましたが、こういうの結構あるのでしょうね

Posted by: ゆうえん・こうじ | January 11, 2010 06:28 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ナローゲージ試走用線路 | Main | 6500 DCCサウンド搭載 »