« 9200のドームを削る | Main | 引き続き9200について »

木曽森フォーニー化計画(4)

この連休は工作はあまり進みませんでした。

フォーニーのシリンダー関係の工作をしました。シリンダー中心に穴を開けて、ダックス用のクロスヘッドを使うことにしました。
また動輪直径を約2mm大きくしたので、そのままではカプラーの位置が上がってしまいます。そこでフライスでフレーム前端のカプラー取り付け部分を1mm削りました。
前端梁は真鍮で新製しました。実物フォーニーの写真集を見ていると端梁は木製でも角はとって丸められているようです。

屋根はまだ仮のままです。もう数mm後方に延長しなければなりません。
あとDCC化するかどうかも検討課題です。サウンド装備までは無理だと思っています。

P1000886

|

« 9200のドームを削る | Main | 引き続き9200について »

Comments

 ゆうえんさん、おはようございます。フォーニーいいですね。Oナローでチャレンジしてみたいです。

Posted by: さくてつ | May 06, 2010 07:04 AM

さくてつさん、コメントありがとうございます。

私もフォーニーは大好きで、Oナローでも珊瑚の木曽森の改造の仕掛かりがあります。
http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2007/01/portland_projec.html
http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2007/05/portland_projec.html

フォーニーでも、サンデーリバーの後期のボールドウィン製の8号機以降より初期の小さいのが好みです。

Posted by: ゆうえん・こうじ | May 09, 2010 10:08 AM

ゆうえんさん、こんにちは。
「初期の小さいの」・・・PUCKとARIELみたいなのがお好きなのですね。
the MAINE TWO FOOTERS 所載の図面だと屋根まで8'8 1/4"となっていますから、ずいぶん小さいですね。

Posted by: さくてつ | May 09, 2010 01:31 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 9200のドームを削る | Main | 引き続き9200について »