« ガーラット改造計画(4)ボイラーを曲げる | Main | 9200(23) »

ガーラット改造計画(5)

ボイラーを載せてみました。煙室は肩の張ったペルペアー火室はやめて、実物通り?のなで肩火室にしました。
煙突は珊瑚の旧なんさつ用、ドームは600用、安全弁カバーは160用、煙室戸はエコーの14ϕ用と市販パーツのオンパレードです。オープンキャブと思ったものの配管が??です。英国やドイツの小型機参考にでっち上げることにします。エコーやウィストのパーツ利用します。

 

P69

|

« ガーラット改造計画(4)ボイラーを曲げる | Main | 9200(23) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ガーラット改造計画(4)ボイラーを曲げる | Main | 9200(23) »