« ガーラット改造計画(6) | Main | 東日本大震災 外国からの印象 »

ガーラット改造計画(7)

キャブ側板は、パーシー改造キットのエッチング板の下半分を利用しました。火室は前後方向が短かったようなので作り直しました。キャブティテールはエコーの小型蒸機用キャブインテリアセットやウィストのロストパーツの混成です。

 

P385_2

 

競作しているアルモデルの客車についてはクラブの主宰者のKNさんが、地震罹災されましたので当分の間情報提供を自粛させていただきます。模型関連の友人で罹災された方も数名おられます。みなさまのご無事をお祈りしております。

|

« ガーラット改造計画(6) | Main | 東日本大震災 外国からの印象 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ガーラット改造計画(6) | Main | 東日本大震災 外国からの印象 »