« ダージリンタンク 軽便祭お買い物 | Main | 9200(27) 塗装中 »

被災車両の復興事業(1)

東日本大震災の津波で海水をかぶった石巻の浮津信一朗さんの作品修復プロジェクトに参加させていただいております。
お預かりしている二両のうち、三井三池のポーターB1タンクを修復中です。
鉄ネジを切断したり頭を落として分解後、固着したネジの胴体を 一週間ステンレス容器に入れた塩水に漬けて溶かしました。その後シンナーで塗装を落とし、クレのラストリムーバーで鉄錆、真鍮の酸化皮膜やダイカストから析出した水酸化亜鉛を除去しました。最後にマッハのピッカフェルトの手磨きと3Mのスパイラルホイールをモーターツールで使って、何とかピカピカにしました。オリジナルのモーターは、海水をかぶっていて使えないので、イモンモーターに交換予定です。
Img_0267

Img_0268

Img_0270


|

« ダージリンタンク 軽便祭お買い物 | Main | 9200(27) 塗装中 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ダージリンタンク 軽便祭お買い物 | Main | 9200(27) 塗装中 »