« OnフェルドバーンBタンク(4) 軽便祭を走る | Main | 被災車両の復興事業(1) »

ダージリンタンク 軽便祭お買い物

今年の軽便祭では、お買い物はぐっと押さえて 杉山さんのダージリンとアウトサイドフレームのエッチング板を買っただけです。杉山さんの奥様からおまけのダージリンティーもいただきました。
クラッシクストーリーさんでも欲しい物はあったのですが、1/87だったのでなんとか踏みとどまりました。

Img_0262

ダージリンタンクを当鉄道英国支社の009スケール(1/76)客車(元はSSさんの1/80古典マッチ箱客車のエッチング板)と並べてみましたが、共存できる大きさのようです。というわけでこの機関車当鉄道英国支社に所属することになりました。


|

« OnフェルドバーンBタンク(4) 軽便祭を走る | Main | 被災車両の復興事業(1) »

Comments

このダージリンタンク、動力装置に合わせて?デザインを少し変更してあるので、かえって色々な使い方ができそうでいいですよね。
祭りでは、杉山さんがこのサドルタンク部のロストを単体売りしてないかなぁ?と期待したのですがありませんでしたね(コンさんのポーターで使おうと画策)

Posted by: ム | October 07, 2011 04:25 PM

ムさんのいわれるように、いろいろ楽しめそうですね。
長さが短いので水色の小さいテンダー牽いても似合いそうですね。

コンさんのポーターも次はサドルタンクが欲しくなりますね。
わたしはOナローでバックマンのポーターサドルタンク、
ペーハンズさんのエッチング板使ってオープンキャブ化も画策してます。

Posted by: ゆうえん・こうじ | October 08, 2011 12:38 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« OnフェルドバーンBタンク(4) 軽便祭を走る | Main | 被災車両の復興事業(1) »