8760(17) ギアボックス
ギアボックスは15周年版8620キットのダイカスト製ギアボックスを利用することにしました。
ただこのキットのギアボックスは動輪のギアがむき出しなので、真鍮板からギアカバーをつくりました。ウォームにもカバーをつけて密閉式?にするつもりです。
最近の珊瑚の8620キットでは、ギアボックスは直接車軸をくわえるようですが、このキットのギアボックスは挽物の軸箱を直接くわえるようになっているのは耐久性からみてよい点です。モーター取付台は真鍮板から新製しました。キットではギアボックスは釣掛式になっていますので、そのパーツを一部改造して釣掛式としました。
イコライザーは下図のようなイコライザーとします。9200に引き続き今回もバネ併用とするつもりです。ddx40aさんのブログを読ませていただくとすべての支点を弾性体で支持する必要はないようです。今回はスペースの関係もあり第1−2動輪間のオレンジの支点を弾性体で支持するか、イコライザー自体に弾性体を入れるかということで検討中です。
Comments
今晩は。2Cロコのイコライザは、弾性体を全く入れなくても模型では十分です。
当社では、8811、8858が同じ構造です。補助接点のショートがあるようですが、まずは問題なく走っています。
Posted by: 美男(備南鉄道) | December 24, 2011 10:36 PM
イコライザー単独ではなくバネを入れることにより、有利になる点は数多くあります。工作がそんなに手間になるわけでもないので美男さんもいちどお試しください
Posted by: ゆうえん・こうじ | December 25, 2011 12:45 AM