« 3台目のターンテーブル | Main | 新編H.K.ポーターの機関車 »

8760(23) 近況報告

最近あまり工作すすんでいません。
ランボードの上板を張り替えて、キャブの床板を付けました。
ボイラーの元のハンドレール孔を埋めました。
Img_0398
また正月明けに珊瑚模型に行ったら、偶然13mmの巨匠のT.H.さんにお会いしました。そのときこの機関車見ていただいたらボイラーの欠き取りが横から透けて見えるのが気になると指摘されたので、ギアボックスに当たらない部分は塞ぎました。確かに空制だとボイラーの書き取りはエアータンクで隠れて目立ちませんが、真空制動の原型だとシルエットが気になりますね。
ところでT.H.さんは、原型はパイピングなどのディテールがないのですぐ完成してしまうのが気に入らないそうです。私はディティール工作はあまり好きではないので原型の方が楽でよいのですが、人それぞれだと思いました。
煙突はそのとき珊瑚で買った86用ロストパーツを載せてみましたが、こちらの方が似合いそうです。

|

« 3台目のターンテーブル | Main | 新編H.K.ポーターの機関車 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 3台目のターンテーブル | Main | 新編H.K.ポーターの機関車 »