« Bタンク(2) メインロッド | Main | 8760(36) ブレーキシュー »

8760(35)エッチングのリベットにひと手間かける

先日のクラブの例会にこの機関車を持っていったら、テンダーのリベットは打ち出しですか?という質問を多く受けました。これは珊瑚96テンダーのパーツでエッチングのリベットですとお話しすると驚かれるのですが、実はこれにはひと手間かけています。
以前ご紹介した3Mのスパイラルホイールをモーターツールにつけてリベットを研磨しています。エッチングのリベットは角張っているので質感がイマイチなのですが,研磨して角を落としてやると丸みがでてぐっと感じが良くなります。一見打ち出しリベットのようにも見えます。塗装するとリベットはひとまわり小さくなります。
Img_0690_3


確かエッチング板のリベットを研磨して小さくするのは、太田安幸さんが160形蒸気をエッチング板からつくられたTMSの記事で、少し大きめのリベットをキサゲ刷毛で研磨すると感じがよくなると書かれたのが初出ではないかとおもいます。私も以前の機関車ではエッチングのリベットをキサゲ刷毛で研磨しましたが、結構大変でした。モーターツールで3Mのスパイラルホイールで研磨すると非常に簡単にできますよ。昔の製品の大きめのエッチングのリベットもこうやって研磨すると小さくなって感じがよくなります。

|

« Bタンク(2) メインロッド | Main | 8760(36) ブレーキシュー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Bタンク(2) メインロッド | Main | 8760(36) ブレーキシュー »