« 寒中お見舞い申し上げます | Main | 8760(42)動輪押さえ板のディテール »

8760(41)テンダー後背面のディテール

テンダー後背面ディテールを付けました。はしごはキットのプレス製をくみたてて取り付けました。ただいざ組んでみると上部の帯板を捻る部分などよくわからず、実物写真をさがしました。
ランプ掛けは下部の二つはエコ−製のロストパーツを使いました。これは繊細な出来で見栄えもよいのですが、やはり曲がって折れやすいので、上部のランプ掛けは帯板で少しごつくて丈夫な物を作って取り付けました。
大正時代の機関車なのでテールランプは油灯なので、電線管などのディテールはついていません。
Img_0793


|

« 寒中お見舞い申し上げます | Main | 8760(42)動輪押さえ板のディテール »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 寒中お見舞い申し上げます | Main | 8760(42)動輪押さえ板のディテール »