« フカヒレイコライザーの原理 | Main | Bachmannのボールドウィン型4-4-0 »

鉄道模型室内灯用LEDテープ

客車の室内灯を考えているときに、鉄道模型室内灯用LEDテープというのをネットで見つけましたので、取り寄せてみました。
LEDテープというのはフレキシブルな基板にLEDと抵抗が配線済みとなっており、その裏に粘着テープがついているのでそのまま貼れるというものです。
この製品は汎用品をベースに、鉄道模型の室内灯向けに控えめの電流値設定とした製品ということですが、私の鉄道のように昔の暗い室内灯が欲しい場合は12V流したのでは明るすぎるので、2組を直列にするか抵抗か三端子レギュレーターで電圧を落として使う必要があるのかもしれません。あるいは定電流ダイオードで電流制限かけるかですね。
また実際客車に装着したら報告します。

Img_0876_2


|

« フカヒレイコライザーの原理 | Main | Bachmannのボールドウィン型4-4-0 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« フカヒレイコライザーの原理 | Main | Bachmannのボールドウィン型4-4-0 »