« FESTINIOGのLINDAタイプを作る(6) | Main | 9850タイプをつくる(2) 今日が私のマレー音出取日 »

FESTINIOGのLINDAタイプを作る(7)

メーカーズプレートをキャブ側面に貼って仕上がりとしました。
本当は英国風に機関車の名前のプレートをサドルタンクに貼りたかったのですが、気に入ったものが出来なかったので見合わせました。
テンダーはKATOの電車用台車を組み込んであり集電仕様ですが、ジャンバーを付けると目立つし、機関車本体だけでも結構よく走るので今回はジャンバー設置は見合わせました。
またsktさんにアドバイスいただいたショートカプラーも少し試作してみましたがうまくいきませんでしたので見合わせました。
P1020504
P1020505
P1020503
P1020506
今週末のご講演の記念品として贈呈させていただく予定なので、何とか間に合いました。

|

« FESTINIOGのLINDAタイプを作る(6) | Main | 9850タイプをつくる(2) 今日が私のマレー音出取日 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« FESTINIOGのLINDAタイプを作る(6) | Main | 9850タイプをつくる(2) 今日が私のマレー音出取日 »