« 9850タイプをつくる(6)テンダー仮組み | Main | 8760(49)テンダーのジャンパー線 »

8760(48)ドレインコック

シリンダー下のドレインコックつけるの忘れていたので、ニワのロストパーツをハンダ付けしました。
ところでこのドレインコック、ランナーから切り離すの皆さんどうされているのでしょうか?
ニッパーで切り取ると曲がってまうので、それを修正されているのでしょうか?
今回は取付足の部分に両側から糸ノコで溝を付けて、ドレインコック部分をプライヤーにくわえて折り取りましたので、あまり歪まずに切り離せました。
Img_0743
これをシリンダー下面に外からハンダ付けしました。

Img_0746


|

« 9850タイプをつくる(6)テンダー仮組み | Main | 8760(49)テンダーのジャンパー線 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 9850タイプをつくる(6)テンダー仮組み | Main | 8760(49)テンダーのジャンパー線 »