バックマンのCタンクの分解
先日購入したバックマン製ポータータイプのCタンクを分解してみました。
今回はかなりモーターなどがコンパクトにまとまっています。
モーターは細い円筒形モーターがついていますが、これでは少しパワー不足かもしれません?
コアレスかどうかはよくわかりません。
手前についているのが走行用デコーダーです(さすがにサウンドはついていません)
フレームについている基盤は、LEDのライト関係の抵抗などでしょうか??
キャブ下の床板はプラ製になったので加工しやすそうです。
ライト類は全部LEDになって基板上に装着されていて、導光材でライトを光らす構造です。
最近LEDはチップ化されて小さくなっていますので、ライトのハウジングの中に入りますが、古典機などの油灯としては明るすぎるので、導光材を使った構造の方がよいかもしれないですね。
サドルタンクにくらべてモーター回りがコンパクトになっていますので、On30などの改造ネタの下回りとしても価値もありそうです。
ただこのままでは軽いためか牽引力がイマイチです。
サドルタンクは結構重かったので牽引力がありましたが、やはりウェイト補重が必要なようです。
なおこの製品 先日の軽便祭でも\12,600で売られていたようです。
Comments