« 7000タイプを作る(番外編) | Main | 7000タイプを作る(16)ボイラーバンド »

7000タイプを作る(15)テンダー台車

二軸のテンダー台車?台枠?をつくりました。
軸受けの形はインチキですが、それらしく見えますね。
車長も短いのでフカひれではなく三点支持にしました。
車幅を詰めたいので内側台枠としました。
車輪は、杉山模型の6.5Φを改軌(9->12mm)しました。車輪が1.8mm厚なのでHOJの規格よりやや薄いです。
バックゲージは10.6mmとやや広めにしました。
改軌して車軸を圧入するときにひとつの車輪のタイヤに傷を付けてしまいました(汗)
20140803221045701

20140803221045927


|

« 7000タイプを作る(番外編) | Main | 7000タイプを作る(16)ボイラーバンド »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 7000タイプを作る(番外編) | Main | 7000タイプを作る(16)ボイラーバンド »