« 9850タイプをつくる(25) DCCデコーダの配線 | Main | だるまさんが走った(3) フカひれイコライザー »

9850タイプをつくる(26) 前照灯を作る

前照灯を作りました。
珊瑚のLP42座付ロストパーツを加工しました。
まずLED配線用の孔を貫通させました。
20141002124830344
その後台座の前部の突起を切り取り、排気筒?を真鍮線をドリルレースしたものを上部につけました。
またドイツ型にはついている板を背面にハンダ付けしました。
これで電灯ではなくて丸型の油灯風にみえると思います。
これを煙室戸にメタルロックで接着しました。
20141002124830567
このようにドイツ型蒸機の前照灯や標識灯の油灯には、後ろに板がついていますが、これはどういう役割があるのでしょうか?ご存じ方があれば教えてください。
P1020884b


|

« 9850タイプをつくる(25) DCCデコーダの配線 | Main | だるまさんが走った(3) フカひれイコライザー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 9850タイプをつくる(25) DCCデコーダの配線 | Main | だるまさんが走った(3) フカひれイコライザー »