« ユニマット3 | Main | 工作室整理はじめました(3) »

オーストリアが好き

先日書いたように写真整理(デジタル化+減量廃棄)中です。
撮った写真を見返してみるとやはりオーストリアの機関車が好きなようです。
とくにナローはオーストリアがいいですね。
Pict0626
アヘンゼーバーン

Pict0620
ツィラタールバーン

Pict0799
シャフベルグバーン

標準軌の古典機関車も好きです。

鉄道以外のものも入れるとスライド2000枚以上ありましたが、なんとかデジタル化しました。

|

« ユニマット3 | Main | 工作室整理はじめました(3) »

Comments

すばらしい!
格好いいですねぇ

Posted by: クラーケン | August 31, 2015 12:04 AM

いろいろ好みはあるでしょうが、蒸機の機械美という点ではやはりドイツ系の機関車が一番だと私は思います。明治の日本の鉄道は明治政府に肩入れした英米が利権を独占したようなので、九州鉄道などの一部を除いてはドイツ系機関車が入ってこなかったのは残念だった思います。
ドイツ系でも登山鉄道向けのラックレールの機関車は、まさに芸術品だと思います。ドイツにもいくつか蒸機動力の登山鉄道あったようですが、廃線になって残ったのはオーストリア、スイス(ブリエンツ)、ぐらいでしょう。

Posted by: ゆうえん・こうじ | September 01, 2015 09:07 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ユニマット3 | Main | 工作室整理はじめました(3) »