« 淡路鉄道一号機(4) 続 アルパワーの加工 | Main | TMS2月号のKATOサウンドボックス応用の記事を考える »

Bluetooth小型オージオレシーバー

エレコムの30mm角のBluetooth小型スピーカーでも、二軸貨車に搭載するには少し大きくて厳しいようです。
というわけでもう少しネットで検索していたら、小型のBluetooth小型オージオレシーバーを見つけました。これは電源のバッテリーもついていませんが、USBメモリと同じくらいの大きさです。また値段も約500円と手頃です。
20160118233512057
ポチッとやって入手して、iPhoneから音を飛ばしてみると結構音質はよいようです。
amazonのカスタマーレビューでは、カバーが外れやすいと書いてあったので、外してみたのがこの写真です。
20160118233512242
20160118233512243
これならアンプと電源回路をつけても二軸貨車に積めそうです。
ただこのレシーバー少し感度が悪いそうなので、運転会場とかレイアウトでは音が切れるかもしれないです。作って実験してみましょう


|

« 淡路鉄道一号機(4) 続 アルパワーの加工 | Main | TMS2月号のKATOサウンドボックス応用の記事を考える »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 淡路鉄道一号機(4) 続 アルパワーの加工 | Main | TMS2月号のKATOサウンドボックス応用の記事を考える »