« 日車20tCタンク(3) | Main | 日車20tCタンク(5) 動輪の可動化 »

日車20tCタンク(4)

少しだけ工作しました
煙室サドルの形が気に入らないので作り直しました。
オリジナルのパーツに前板と左右の側板を上から貼りました。
サイドタンク上の給水栓も、ジャンクボックスに入っていた挽物パーツに交換しました。
これは○十年前NOBUブランドで売っていたので、鉄道模型社のパーツかもしれないです。
20160331200252658
あとは下回りの第2動輪のバネをどうするか?という問題が残っています。
ディテール工作は、注文したエコ−モデルのパーツ到着待ちです。
ブレーキまわりも簡単に追加工作するつもりです。


|

« 日車20tCタンク(3) | Main | 日車20tCタンク(5) 動輪の可動化 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 日車20tCタンク(3) | Main | 日車20tCタンク(5) 動輪の可動化 »