温度調整式ハンダゴテのコテ先を改造する 続編
調子に乗って、gootの温度調整式ハンダゴテ の高蓄熱型px-401のコテ先も改造してみました。
こちらはpx-201とは違って、コテ先とカバーが一体化しているので、コテ先に5.9mm径の穴を貫通させて、そこに尻の方から中心に4.1mmの穴を掘りこんだgootのKS−100用の替えコテ先RD−68Dを挿入しました。
こちらはカバーと一体化したコテ先の中心に穴を貫通させる加工が結構大変でした。
やはりメッキ済みコテ先を加工して取り付けるなら、px-201の方が工作が簡単だと思いました。
Comments