« 淡路鉄道一号機(11) 再びシリンダーブロック 続 | Main | 淡路鉄道一号機(12) 再びシリンダーブロック 続々 »

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今年の目標は、昨年に引き続き「仕掛かり品完成」とします。
昨年は塗装完成にいたった車両がありませんでしたが、TMS12月号にテンホイラーの自由形8760形の記事を掲載していただきました。
私事でいろいろあった年とはいえいささか寂しい成果です。
一昨年秋に引っ越して、塗装ブースも作ったのにまだそれを使って塗った車両はゼロというありさまです。そういえばレイアウトも未着工です、
今年こそはといいながらの二度目の正月です。
まずは、わんわん競作淡路鉄道の一号機を完成するのが最大の目標です。

20161231_23_25_18_2

これが数ヶ月で、下図のようになるはずなのです。

Awaji2017


|

« 淡路鉄道一号機(11) 再びシリンダーブロック 続 | Main | 淡路鉄道一号機(12) 再びシリンダーブロック 続々 »

Comments

おめでとうございます!

私も、加悦鉄SL広場に保存中の103号機をJMで作ってみたいですが、工作力がついていけません。。。

Posted by: 廣瀬 | January 01, 2017 06:56 PM

廣瀬さん 本年もよろしくお願いします。

1/80でも小型蒸機の下回りは大変ですね。
最近は正攻法でスクラッチするより、なんとか楽できないか考えるようになりました。
今回はアルモデルのパワトラ使ってみましたが、なかなか調子はよいですよ!

Posted by: ゆうえん・こうじ | January 02, 2017 02:15 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 淡路鉄道一号機(11) 再びシリンダーブロック 続 | Main | 淡路鉄道一号機(12) 再びシリンダーブロック 続々 »