アナログ電流計のよさ
製作中の淡路のポーターですが、走らせてみると少しシャクるので、メインロッドあたりがどこかで当たるのだろうと思っていました。本日某氏のレイアウトで走らせていただいても同じ状態でしたが、コントローラーについているアナログ電流計をみていると、このような動き(動画)をしました。
これは走行中瞬間的にショートを繰り返しているということのようです。これまでデジタル電流計のついたパワーパックで運転していたのに気づきませんでした。
今日ばかりはアナログ電流計のよさを感じました。
製作中の淡路のポーターですが、走らせてみると少しシャクるので、メインロッドあたりがどこかで当たるのだろうと思っていました。本日某氏のレイアウトで走らせていただいても同じ状態でしたが、コントローラーについているアナログ電流計をみていると、このような動き(動画)をしました。
これは走行中瞬間的にショートを繰り返しているということのようです。これまでデジタル電流計のついたパワーパックで運転していたのに気づきませんでした。
今日ばかりはアナログ電流計のよさを感じました。
Comments