« 淡路鉄道一号機(30) 煙室戸再製 | Main | 淡路鉄道一号機(31) ディテール追加(続々) »

淡路鉄道一号機(30) ディテール追加(続)

煙室ブレイス、煙室のサイドタンクとの止め金具などの煙室周り、
キャブ下ステップなど少しディテールを追加しました。
20170710_0_41_25_1

煙室戸は嵌め込みだけでは不安定なので、中心に差したパイプにネジを切って、煙室後部でネジ止めする構造にしています。
20170709_10_46_2820170709_10_43_43

あとは汽笛と安全弁、ブレーキテコ、パイピングの固定ぐらいで、未塗装完成です。
なんとかJAMのわんわん凶作には間に合いそうです。

|

« 淡路鉄道一号機(30) 煙室戸再製 | Main | 淡路鉄道一号機(31) ディテール追加(続々) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 淡路鉄道一号機(30) 煙室戸再製 | Main | 淡路鉄道一号機(31) ディテール追加(続々) »