« 5900(23) パイピング | Main | 大阪合運に行ってきました »

イギリスから貨車が届きました。

イギリスからOOゲージの貨車を取り寄せてみました。

20170920_23_14_05
家畜車Cattle wagon(バックマン製)ですが、珊瑚のエッチング板組んだのと並べるとかなりデカイですね。

20170920_23_19_08
三軸のミルクタンカー6 wheel milk tanker、珊瑚の古典タンク車キット組んだのと並べるとこれもかなりデカイですね。

20170920_23_21_28
鉄鉱石ホッパー車24 ton steel ore hopper これは改造中の単車とくらべるとまあまあ許せる大きさですが、近代的すぎます。

家畜車と三軸タンク車はそのまま色塗り替えて使うには大きすぎるので、改造考えないと・・・


|

« 5900(23) パイピング | Main | 大阪合運に行ってきました »

Comments

ホッパー車はえ~感じですね。

Posted by: ヘボ職人 | September 21, 2017 11:12 PM

ホッパー車は、ええ大きさなんですけど、プロトタイプが1930年代(昭和初期)製らしいので、チョット自分には近代的すぎるかと思っています。
ただ値段が¥1500と安いので、車輪交換代入れても¥2000ちょいでできますからコマカいこと言わず編成で遊ぶなら良いかもしれないです。

Posted by: ゆうえん・こうじ | September 22, 2017 09:44 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 5900(23) パイピング | Main | 大阪合運に行ってきました »