« イギリスから貨車が届きました。 | Main | 5900(24) モーターとデコーダー »

大阪合運に行ってきました

この連休は、大阪合運に行ってきました。丸二日模型漬けです。
とはいっても模型を運転する会というより、駄弁り会、呑み会といった情報交換会要素が楽しい会合でしょうか?

今回最大に面白かったのは、TMS1971年8月号に「走れコータロー」の副題で掲載された栗生弘太郎さんの、組み立て式レイアウトを拝見できたことです。
20170923_14_27_48
7年前に改修されたとのことですが、まさか自分が小学生の時にTMSに掲載されたレイアウトの現物を拝見できるとは思いませんでした。机の下には、あの長芋箱改の収納ケースもおいてありました。

あとは針生さんのフリーランス客車群でしょうか?
20170924_9_34_21

それ以外にもいろいろ、模型を見せていただき 有意義な2日間でした。

|

« イギリスから貨車が届きました。 | Main | 5900(24) モーターとデコーダー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« イギリスから貨車が届きました。 | Main | 5900(24) モーターとデコーダー »