PECOのナローゲージボギー客車を買いました
先日のマン島のタンクロコだけではサマにならないので、牽引する客車が欲しくなりました。エッチング製のキットは出ているようですが、組んで美しく塗装するのも大変なので、それらしいPECOのナローゲージボギー客車をイギリスの模型店から送ってもらいました。
ただこれは、OO9(1/76 9mm)なので、OOn3(1/76 12mm)に改軌するか、動力化を予定しているロコの方を9mm軌間にする必要がありますがありますが、まだどちらにしようか決めかねています。
またヤマさんのリクエストに応えて、ロコの分解写真を載せておきます。
主台枠がプラ製で、床板と車体がダイカスト製です。
Comments
なるほど、うまいこと作ってますね。動輪もわりとスケールっぽい作りです。車体に空洞も多いようなので、動力化したくなりますね。
Posted by: ヤマ | July 07, 2018 09:40 PM