DSair2を組みました。
今日は朝からよい天気だったので、ずっと塗装していましたが、夜9時頃から電子工作を始めました。
DesktopStationさんの新製品 ワイヤレスDCCコントローラのDSair2を組みました。正式発売はまだですが、先行発売のチャレンジャー(人柱とはいわないそうです)キットを頒けていただきました。量産品と同じ構成で、表面実装部品(ICやチップ抵抗など)はハンダ付け済なので、30分程度で組み上がりました。基板にハンダ付けする部品は10点もないです。初代ミント缶コントローラーより組むのは簡単な印象を受けました。一番時間がかかるのは、Arduino Nanoへのピンのハンダ付けでしょうか。
なお現在まだソフトのバグ落とし中で、一般発売は、12月からだそうです。
あすからDCCサウンドの蒸機走らせて、テストしてみようと思います。
Comments