« PECOの車止めを組む | Main | KATOのサウンドボックスをDSair2で自動運転する »

120をつくる(21)ディテール追加

キャブ下ステップ(珊瑚B6用ロストパーツ)と先輪の担いバネを追加しました。実物の担いバネはもっと位置が低いのですが、両端のリンク部のみ見えるのも面白くないので少し位置を上げてあります。なおこのバネは珊瑚の5500用下バネを削りました。またこの部分は模型では床板がありますが、実物は台枠の上が開いていて、この部分から台枠内のスティーブンソン式弁装置のリンクに注油できるようになっています。

20190418-10-02-41

20190418-10-03-28

この写真はiPhoneで撮っていますが、やはり焦点合成機能付きのカメラが欲しくなりますね。

 

 

|

« PECOの車止めを組む | Main | KATOのサウンドボックスをDSair2で自動運転する »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« PECOの車止めを組む | Main | KATOのサウンドボックスをDSair2で自動運転する »