« 7000タイプを作る(34) 完成しました | Main | 蝸牛工房 009 ウェールズ風サドルタンクキャブ改造キットを再生産しました »

Perus Pirapora鉄道(EFPP) 一号機をつくる(14)

少し放置していたペルス・ピラポラの一号機です。

上回りのディテール追加しました。

これまで7000形をさわっていましたが、同じ米国型ナロー小型蒸機なので、頭の切替がスムースにいきました。サドルタンク・テンダー機の違いはありますが、ほぼ同系機です。

20190924-0-33-17

ベルはTさんが作られた特注パーツですが、少し大きめですがよしとしました。砂撒き管は珊瑚の200型用の元栓まで一体になったロストパーツを利用しましたが、長さがギリギリでした。

20190923-14-08-37

改造キットのパーツを利用して、外側台枠をエンドビームまで前方に延長しました。

|

« 7000タイプを作る(34) 完成しました | Main | 蝸牛工房 009 ウェールズ風サドルタンクキャブ改造キットを再生産しました »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 7000タイプを作る(34) 完成しました | Main | 蝸牛工房 009 ウェールズ風サドルタンクキャブ改造キットを再生産しました »