« フリーランス・モーガル(3)サイドロッド | Main | 模型化するということ(続) »

フリーランス・モーガル(4)メインロッド

20201018-15-11-05

メインロッドを作りました。サイドロッドと同じt0.6洋白板から切り抜きました。
クロスヘッドはエコーモデルのロストパーツですが、スライドバーとシリンダー棒の間隔がパーツより広かったので、エコーのパーツの溝の上方を削って、押さえ板をアングル状にして、スライドバーとシリンダー棒の位置関係を変更しました。

20201017-18-25-38

 

左が加工前 右が加工後です

 

20201018-15-13-1120201018_20201018232001

 

アングル状の裏板を貼りました。右の図はクロスヘッドの断面で、赤が削った部分、青がアングル状の裏板です。

 

20201018-15-58-19

 

モーターはコンさんに倣って、ミネベアのSH15をのせました。低速トルクが強く、1.2v電圧をかけると動輪がゆっくり回転します 。

 

走行部の基本的な加工はできたので一安心です。

今回はコンさんのブログを参考にさせていただいているので、製作がはやく進行しています😃

 

|

« フリーランス・モーガル(3)サイドロッド | Main | 模型化するということ(続) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« フリーランス・モーガル(3)サイドロッド | Main | 模型化するということ(続) »