« 桜木町の110形 | Main | 8100再レストア(2)動輪の分解と再組立 »

雉子鳴駅探訪

神戸の日乃電にお邪魔して、展示されている宮下洋一さんが作られた雉子鳴駅セクションに、拙鉄のCタンク(汽車会社20t エコーモデルキット組立)を乗り入れさせていただきました。このセクションのオーナーのOさんと日乃電店主の岸さんにはご快諾いただきありがとうございました。

20201212-18-59-07

 

20201212-19-00-17

 

20201212-18-58-36

 

20201212-18-53-16

 

20201212-19-00-27

帰宅してよくみるとデッキ上のつかみ棒が曲がっていました。お見苦しいところをお見せしてもうしわけありません。

また今回はiphoneで撮影しましたが、やはり焦点深度合成機能を持ったデジカメが欲しくなりました。

 

|

« 桜木町の110形 | Main | 8100再レストア(2)動輪の分解と再組立 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 桜木町の110形 | Main | 8100再レストア(2)動輪の分解と再組立 »