ミニダックス(12)クロスヘッド
昨年のエア軽便祭が終わったあと放置していたミニダックスですが、また今年も軽便祭が近づいてきたので手をつけました。
クロスヘッドはやはり適当なパーツが入手できなかったので、エコーのパーツを小さく加工することにしました。
エコーのクロスヘッドの上部を削って、スライドバー抜け止めの金具を2X1のアングルから作ってハンダ付けしました。
左が今回加工したパーツ、右がエコーのパーツオリジナルです(上の裏面の抜け止め板は付けています)
かなり小さくなっています。上部にエコーのリベット付き帯板を短く切ったものをハンダで貼りました。
スライドバーは、φ1.2洋白線を鈍した後万力で押しつぶして帯板状にしたものから加工しました。
シリンダーに後から穴を開けて差し込みました。
※9/23追記
クロスヘッドさらに小さく削りました。ピストン棒も断面を楕円形に削って細く見せるようにしました。
左がエコーパーツオリジナル、右が加工後です。
Comments