昨夜は日乃電
昨夜は、ミヤザワBテンダーベースのフリーモーガルとピッツバーグ1350形タイプCタンクを持って、神戸・板宿の日乃電にお邪魔して、走らせてきました。また畏友Uさんと汽車トークを楽しみました。
いつもあそこで吞んでしまうと自分の持ち込んだ車両の走行を写真に撮るのを忘れてしまいます。ということでfacebookへの店主さんの投稿ごらんください。
1350形タイプCタンクは2時間以上好調に走っていましたが、フリーモーガルは最初は好調でしたが、1時間ぐらいで動かなくなりでリタイヤしてしまいました。昨夜帰宅後みたときは原因不明でしたが、今夜帰宅後分解調整したら、結局テンダー内のデコーダーの位置がずれてきて、テンダー内側に当たってショートしていました。デコーダー焼損は免れました。とりあえずマスキングテープを当たる場所に貼って応急処置したら快調に走るようになりました。塗装後にきっちり絶縁処置しようと思っています。
Comments