« 熱海のスチーム・トラム(1) | Main | 高効率ギアボックス(1) 6200への搭載検討中 »

熱海のスチーム・トラム(2)

煙突などをつけました

20220512-23-05-15

屋根の支柱は、最後尾のみキットのパーツを使用し、側板前後の支柱は、0.8の真鍮角線から自作しました。

上回りは、キャブのディテールをどの程度作り込むかが悩ましいところです。

下回りはサイドロッドだけにして、他は省略しようか?やはりきっちりシリンダーやメインロッドも作ろうか迷っています。

ボディーを載せてやると動輪上重量が増えるため、Nパワーの集電も安定して1.5Vぐらいで調子よく走ります。

|

« 熱海のスチーム・トラム(1) | Main | 高効率ギアボックス(1) 6200への搭載検討中 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 熱海のスチーム・トラム(1) | Main | 高効率ギアボックス(1) 6200への搭載検討中 »