コッペルの0-8-0タンク(2)
アルモデルの猫屋線蒸機改造エッチング板のGとIを利用して、上回りをでっち上げました。
このキットは、エッチング板を折り曲げて作るスケルトンベースの上に、パーツを貼り重ねる構造となっています。まずスケルトンを組んで全体の感じをみます。図面と現物のイメージが頭の中で一致しない、非工学系モデラーには、仮組みできるのは都合がよいです。
ボイラーは猫屋線蒸機の11mm径では細いので、エコーモデルの煙室戸パーツに合わせて、12.5mm径に太くします。キットのボイラーはキャブ前の部分だけ利用しました。この上に自作のボイラーを貼り重ねる構造にします。
なおこのキット位置決め合わせのため、爪?活用されており非常に組みやすいです。ただ板から切り出す時どの部分必要かよく考えないと、誤って爪を切り落とすので要注意です。まあこのキット自体ジグソーパズルのようなものかもしれません。
Comments