« コッペルの0-8-0タンク(10) | Main | (HMX社)DSair2用のwifiコントローラーMiniの電源強化改造して組み上げました »

コッペルの0-8-0タンク(11)

20230324-23-38-50

ほぼ完成しました。90%ぐらい?

煙室戸クリートは、コッペルの小型機はついていないものが多いようなので止めとくことにしました。

あとはキャブ屋根上の汽笛を忘れていますね。ヘッドライトも点灯式にするなら一工夫必要ですね

この手の機関車はあまりディテールに凝らないことにしているので、ディテーリングはこの辺でやめとこうかと思います。

塗装まだですが、クラブのお題「D型蒸機」はとりあえずクリアしました。

これで安心して? 残りの 9600とF3(9450)にとりかかれます。

|

« コッペルの0-8-0タンク(10) | Main | (HMX社)DSair2用のwifiコントローラーMiniの電源強化改造して組み上げました »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« コッペルの0-8-0タンク(10) | Main | (HMX社)DSair2用のwifiコントローラーMiniの電源強化改造して組み上げました »