物流博物館の鉄道古写真展を見てきました
先週 上京する用事があったので、品川の物流博物館で開催されている鉄道古写真展(鈴木直利コレクション)を見てきました。展示されている写真は個人使用目的なら撮影可ですが、ネット転載不可とのことなので、入口の看板のみ画像を載せます。
公式の図録はないようですが、鈴木直利氏コレクション「鶏卵誌写真で見た明治期の鉄道」鉄道史料別冊が会場で販売されていたので購入してきました。
会場に展示されているパネル写真で、東京周辺・東海道関係の写真はほぼ全部この本にのっていますが、信越線・東北線関連の写真はこの本には載っていない写真はいくつも展示されていました。その中には3900形の長野工場で、車輪を取り外した写真などもありました。
機会があれば、ぜひ足をはこぶ価値のある展覧会だと思います。
なおこの鉄道史料の別冊は書泉グランデで扱いがあるようです。この書泉のサイトに目次がのっています。
Recent Comments